新しい精油入荷しました シナモンリーフ
過去の後悔や悲しい出来事に囚われやすい人や、孤独感を持ちやすい人におすすめの香りです。そういったネガティブな考えを手放し、今生きている瞬間を楽しむこと促してくれます。人との付き合いに対しても前向きに考え、これからの活力をもたらしてくれます。
温め、鎮痛させる働きがあります。特に消化器系に働きかかると、胃腸の冷えが原因の腹痛や、食欲不振、下痢、嘔吐などに効きます。食欲増進も助けます。冷えで悪化する関節炎、リウマチ、月経痛などにも聞きます。呼吸器系を強くする働きがあり、風邪やインフルエンザの初期症状にもいいと言われています。抗菌作用も優れていて、衣服やものへの抗カビに効果的です。
刺激が強いので、使用しないことが多くですすめられています。
気力を回復させて何か物事に取り組みたいとき、何か新たなことをはじめるとき。気持ちを高めたい時には、ぜひシナモンのアロマオイルを使って、その効果を実感してみてください。
仕事に行くのが辛い朝など、気持ちを高めるのにはとても効果的です。シナモンはスイーツに使われるスパイスですが、とても優れた効能を持つアロマオイルでもあるのです。
シナモンのアロマオイルが体に与える効果で代表的なのは、体調を整えてくれることです。また体の痛みを取る効能があり、疲れた体を支えてくれるのです。
また強心作用もある為、充実した気持ちを支える体つくりにも役立ちます。たるみやイボにも効果を発揮してくれるので、気持ちの張りに体が付いていくようになることでしょう。
他にもイランイランほどではありませんが、催淫作用があるので夫婦生活の向上にも役に立つアロマオイルです。
シナモンのアロマを利用する際の注意点と特徴
アロマテラピーのイメージシナモンはスパイスに使われる植物でもあり、アロマオイルとしても肌刺激があるので注意しましょう。また生理中には使用しないように、あわせてご注意下さい。
0コメント